BLOG

ブログ

  • ブログ
    2025/09/17

    患部の固定

    東京都荒川区・台東区の皆さん、こんにちは!
    茂澤メディカルクリニック リハビリテーション科 柔道整復師の福岡です。

    骨折・脱臼・捻挫などの外傷の治療で欠かせないのが『固定』です。
    動かさないことで痛みを和らげ、腫れ(はれ)や出血を抑え、骨や組織の回復を助けます。
    固定には大きく分けて、包帯・シーネ・ギプスがあります。

    包帯固定は簡単に行えるため、応急処置や軽い外傷に適しています。
    腫れの状態を観察しやすいのもメリットですが、固定力はやや弱めです。

    シーネ固定は副木を当てて包帯で巻く方法で、しっかり支えつつ取り外し
    もでき、清潔を保ちやすいのが特徴です。

    ギプス固定は最も強力で、骨や関節が安定して治るのを助けますが、重さや
    皮膚トラブルに注意が必要です。

    それぞれに利点と注意点があり、症状や生活の状況に合わせて固定の種類を
    選択します。
    固定は回復を支える大切な手段ですが、日常生活で支障を来す場合もあります。
    その方の状況に応じた固定も考慮できますので、その際は遠慮せずに
    ご相談ください。

    また、お身体でお悩みのある方は是非当院の受診やリハビリテーション科に
    ご相談ください。

                         リハビリテーション科 福岡
              監修 茂澤幸右 (茂澤メディカルクリニック 院長)