医療用インソール

医療用インソール WEB予約

医療用インソールに関する相談は、Webにて予約が可能です。
(Web予約から医療インソール相談外来を選択)

パッドを使用しますので、インソール装着後のイメージを体験することができます。
★当日作成を見据えての診療をご希望の方は、お手数ですが電話にてご予約をお願いいたします。(03-3891-1951)

インソールとは?

インソールとは、患者様一人ひとりに合わせて作製された靴の中敷のようなもので、足や膝の痛みとなる疾患に対して治療効果があります。 靴の中に入れることで偏っていたバランスを整え、骨の並びを正しい状態に整えることが可能です。


当院で作製するインソール

当院では、株式会社神戸装具製作所のmysole®を作製することが可能です。
Mysoleは、整形外科医監修のもと、義肢装具士、身体運動の専門家である理学療法士が中心となって開発された新しい概念の医療用インソールです。
当院には、mysole協会公認のmysoleマイスターが在籍していますので、インソールの作製をご希望の方はスタッフまでお気軽にご相談ください。


適応疾患
  • ✔︎ 変形性膝関節症(膝の痛み、O脚)

  • ✔︎ 扁平足、外反母趾

  • ✔︎ 足底腱膜炎(足底、踵の痛み)

  • ✔︎ シンスプリント(下腿前面の痛み)

  • ✔︎ 様々なスポーツ障害 など

※特に子どもは成長とともに足部のアーチが作られますので、この時期の治療はとても大切になります。
※成長期の足に合わせてインソールを作製いたします。

作製時に持参・必要なもの

◉ インソールを入れる靴
・普段履いている靴
・中敷きが取り外せる靴
・靴紐のあるスニーカーやランニングシューズ、ウォーキングシューズが理想的(ヒールのある靴やローファーはご遠慮ください)

動きやすい服装でお越しください。(各種検査を行うため、きつめのジーンズやスカートはご遠慮ください)

所要時間

当院のリハビリ予約時間内で行っているため、手続き、評価時間の関係上、評価・採型にはおよそ40分程度の時間をいただいています。
診察の流れ

01.

問診、診察、レントゲン

02.

姿勢・動作の評価

03.

パッドで足底圧調整

04.

足部の採型

05.

神戸装具製作所へ発注

06.

納品、アフターフォロー(約2週間でお渡し)

料金

3割負担
採型

1,200

インソール(立替金)

37,630

実質自己負担額

12,489


1割負担
採型

400

インソール(立替金)

37,630

実質自己負担額

4,163

※別途診察、レントゲン、リハビリテーションの費用がかかります。

当院で作製している医療用インソール