BLOG

ブログ

  • ブログ
    2025/07/23

    なぜインソールは効果的なのか?

    東京都荒川区、台東区の皆さまこんにちは。茂澤メディカルクリニック南千住の茂木です。
    当院では医療用インソールを作成していますので、インソールの効果について書いていきたいと思います。

    なぜインソールは効果的なのか?

    身体を良い位置にするためには、地面と身体の唯一の接地面である足の裏にどのように体重をかけるかが重要です。
    なので、根本的に足の裏から治していく必要があります。
    普段の仕事の際に立ち姿勢が悪いと

    ・立つ
    ・歩く

    という動作全てで身体を歪ませていることになります。

    一歩一歩身体をねじらせて動いていることになるので、腰痛だけでなく、肩こりや骨盤の歪みなど身体の不調をきたします。

    そのため、インソールを活用して足の裏で正しい体重のかけ方ができると、一歩一歩身体を治していくことが可能です。(自主トレが苦手な方にはお勧めです)

    インソールで正しい体重のかけ方ができると
    ・足首
    ・膝
    ・骨盤
    の位置が正しくなるため、疲れやすさの改善が期待できます。

    インソールに効果があるのは、柔らかいクッションの代わりになったわけではなく、正しい体重のかけ方ができるようになったためです。
    インソールをクッション代わりに使ったとしたら、地盤が不安定なところに建物を建てるようなものです。

    画像.jpeg

    足裏が不安定になることで、ねじれて痛みが出たり、上半身に変な力が入って偏頭痛や肩こりの原因になります。
    ですから、正しい位置に体重をかけるのが重要になりますので、インソールが効果的ということになります。

    茂澤メディカルクリニック南千住
    リハビリテーション科 茂木佑介
    監修:茂澤幸右(茂澤メディカルクリニック南千住院長)