BLOG

ブログ

  • ブログ
    2025/07/17

    運動のきっかけに

    東京都荒川区・台東区の皆さんこんにちは。
    初めまして、10月から働くことになりました、
    茂澤メディカルクリニック リハビリテーション科 理学療法士の八木です。
    これから随時更新していきますので楽しみにお待ちください☆彡
    今回は、「これから運動し始めよう!」なんて思ってもウォーキング、ランニング、筋トレ、ちょっと面倒だなぁ、ってことありませんか?
    そこで、日常生活の中でも工夫すれば、「実はこれも運動!」ってことをお伝えできればと思います。
    まず始めに、こちらの表をご覧ください。

    メイン画像

    ※具体的な数値は、国立健康・栄養研究所のホームページに記載されています.
    こちらのMets(メッツ)とは、運動の強さ(強度)を表したものです。
    例えば、表のように「ウォーキング」と「掃除」が同じ強さとして挙げられます。

    6zay05bs-768x406.png

    そのため、掃除でもウォーキングと同じ時間行うことで、同じようなエネルギー(カロリー)消費が望めます。
    運動のきっかけ作りとして、まずは日常生活の中から運動を行なっていくのはいかがでしょうか?

    リハビリテーション科
    理学療法士 八木雄人
    監修 茂澤幸右 (茂澤メディカルクリニック 南千住 院長)