BLOG

ブログ

  • ブログ
    2025/07/10

    子供の足の甲の痛み Part2

    東京都荒川区・台東区の皆さん、こんにちは!
    茂澤メディカルクリニック リハビリテーション科 柔道整復師の飯田です。
    今回も子供の足の甲の痛みについてご紹介しようと思います。
    当院には「足の甲の痛み」を訴える方が来院されます。比較的小学校高学年~高校生の方が多いです。

    どのような症状なの?

     痛みのある箇所、どんな時に痛いのか、腫れ、原因と考える事を伺った後にレントゲン検査をしてみると、足の甲の中足骨、舟状骨に骨折が見つけられる場合もあります。スポーツに熱心に取り組んでいる子供に多い症例です。好発するのは第2中足骨です。明らかな怪我となる原因がないことが多く、腫れも少なく、運動時、歩行時に足の痛みがある場合が多いですが、気になる箇所を押した時のみ痛みを感じる事もあります。この症状は疲労骨折と言い、1回の大きな怪我で起こる通常の骨折とは異なり、骨の同じ部位に繰り返し加わる小さな力によって起こります。丈夫な金属の針金でも折り曲げたり伸ばしたりを繰り返すと損傷してしまうのと似ています。

    IMG_20221113_104711-768x1024.jpg

    どのような人に起きるの?

     スポーツを熱心にしているお子さんが多いです。合宿などの短期的に集中的なトレーニングを行った時に生じる事が多いのも特徴です。筋力不足、アンバランスな筋力、身体の柔軟性不足などの状態に、オーバートレーニング、合わない靴、硬すぎたり柔らかすぎたりする練習場所の影響が考えられます。

    IMG_20221113_104418-768x1024.jpg

    どのような治療をするの?

    当院ではレントゲン検査をして診断した後、安静を保つ為の固定具による固定や物理療法、手技療法を取り入れて患者さまの早期発見、早期の日常生活、スポーツ活動復帰を考え治療をしています。
    足の甲の痛みに限らず、腰、ひざ、肩、頚、手指、足趾のお悩みの方は是非当院の受診やリハビリテーション科にご相談下さい。

    リハビリテーション科
    柔道整復師 飯田 浩史
    監修 茂澤 健一(茂澤メディカルクリニック院長)