BLOG

ブログ

  • ブログ
    2025/07/17

    姿勢改善のポイント

    東京都荒川区・台東区の皆様,こんにちは.茂澤メディカルクリニック リハビリテーション科 作業療法士の伊藤です.
    姿勢が悪いと言われるけどどうしたら姿勢が良くなるのかわからないと仰る患者様が多いです。
    猫背ならないように腰を反らせてしまう、すごく胸を張ってしまうなど、そもそもよい姿勢を間違って認識されている方もいます。
    姿勢に関して学習する機会が少ないためそれも仕方ないかもしれませんが、日頃多くの患者様のお身体を拝見していると、もっと若いころに姿勢や動作について学ぶ機会があればこんなに苦しむこともなかったかもしれない・・・と思ってしまうのです。
    そこで本日は姿勢改善のポイントについてご紹介します。
    どうしたら身体に負担のない理想的な姿勢をとることができるのか。ストレッチ?筋トレ?整体?
    実はどれでもありません。
    姿勢改善に必要なのは感覚です。頭、肩、骨盤、足、それぞれの正しい位置を感覚的に学習していく必要があります。
    身体の正しい位置を感覚的に学習することにより、筋トレやストレッチをせずとも前後左右バランスのよい姿勢を自然にとることができるようになるのです。
    一朝一夕に身に着くことではありませんが、慢性痛の根本的な解決手段と考えています。

    メイン画像

    当院では薬物療法,物理療法,運動療法等により,痛みの改善や生活の質の向上を図っています.腰,肩,膝の慢性的な痛みでお困りでしたら当院へご相談ください.

    リハビリテーション科 
    作業療法士 伊藤
    監修 茂澤健一 (茂澤メディカルクリニック院長)