BLOG

ブログ

  • ブログ
    2025/07/21

    ピラティス教室やってます

    東京都荒川区・台東区の皆様,こんにちは.茂澤メディカルクリニック リハビリテーション科 作業療法士の伊藤です.

    本日は当院で行っているピラティスレッスンのご紹介です。

    最近テレビや有名人のSNS等で見かけることも多いためご存じの方も多いかと思いますが、ピラティスとは1900年代初頭、ジョセフ・ピラティス氏によって考案されたエクササイズです。彼は自分自身の病弱な身体を克服するため様々な運動や治療法を研究しました。第一次世界大戦中は看護師として働き、負傷した兵士のリハビリのため、ベッド上で寝たままできるエクササイズを発案しました。ベッドのスプリングを利用して作られたピラティスマシンは現在多くのピラティススタジオで使用されているリフォーマーの原型です。これがピラティスの始まりと言われています。

    スポーツジムやピラティススタジオでレッスンを受けた方には「キツくてできない」、「首が痛くなる」などハードなトレーニングという印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。ジョセフ・ピラティス氏のオリジナルエクササイズは日本人にとっては難しく、首や腰に不要なストレスを与えている可能性があります。

    当院では身体が楽になる自然な動き方の獲得を目的にマットレッスンを行っています。無駄な力を抜くこと、必要な力を入れること、身体に負担のない自然な動き方をエクササイズすることで徐々に快適な身体に変化していきます。日常を快適に過ごすためのハードなトレーニングは不要と考えています。

    運動が苦手な方、体力に自信のない方、ピラティスをしたいけれどきつくてあきらめてしまった方などにもご参加いただける内容です。姿勢や動作を改善したい方、痛みや心身の不調を取り除きたい方はぜひ一度参加してみてください。

    メイン画像

    ☆毎月第2・4土曜日 A:13:30~ & B:15:30~、隔週火曜日 15:00~
    ☆茂澤メディカルクリニック 6F
    ☆1レッスン60分、3名まで 完全予約制
    ☆受講費用 3000円(税込み)
    ☆インストラクター:Crowne Pilates Basic Mat Instructor 伊藤結子
    リハビリテーション科 作業療法士 伊藤

    監修 茂澤幸右 (茂澤メディカルクリニック南千住 院長)