BLOG

ブログ

  • ブログ
    2025/07/17

    筋力トレーニング 3

    東京都荒川区・台東区の皆さん、こんにちは!
    茂澤メディカルクリニック リハビリテーション科 柔道整復師の飯田です。
    3月になり春の兆しも感じられる様になりました。

    今年は日常に筋トレを増やし、下半身を安定させて滑らかな動きをしたいと思い、筋力トレーニングを今の所は継続出来ています。
    今回も当院リハビリ室にある、トレーニングマシンについて説明します。

    メイン画像

    レッグエクステンション

    ひざ関節可動域の維持・拡大や、スムーズな階段の上り下りに必要な、大腿四頭筋を強化します。なかでも、ひざの最終伸展域で働く内側広筋の強化は、ひざの安定化に寄与すると言われています。

    IMG_20230227_101603-1024x768.jpg

    強化される筋肉

    大腿四頭筋(太ももの前側の筋肉)
    内側広筋(太ももの内側の筋肉)
    当院の筋力トレーニングマシンを継続的に使用し、
    ●「階段の上り下りが楽になった」
    ●「真っすぐに歩ける様になった」
    ●「歩く速さが早くなった」
    ●「歩くのが楽になり外出が楽しくなった」
    などうれしいお声も頂いております。

    ブログイラスト ウォーキング.png

    当院整形外科のご案内

    トレーニング方法、腰、ひざ、肩、頚、手、足のお悩みの方は是非当院の受診やリハビリテーション科にご相談下さい。

    リハビリテーション科
    柔道整復師 飯田 浩史
    監修 茂澤 健一(茂澤メディカルクリニック院長)